
今日はちょっと用事があったので朝からおでかけ。
用事が済んだあとは、嫁キンタとモーニングで星乃珈琲店。フレンチトーストセットのメープルシロップが美味しいですね。(笑)
こんなカフェでのんびりと朝ごはん。ちょっといいかも。

食事の後はちょっとそこら辺をエリーゼで流すことに。特に目的もなかったので、とりあえず近場をグルグルと走ることになりました。

みつ丸も冬バージョンの衣装です。

そーこーしていると日向ぼっこしているネコを発見。自分は昔ネコを飼っていたのでついつい気になってしまいます。

クルマを降りて近づいてみたよ。

大人しくてここまで接近してもOKでした。ううんー。可愛いです。


こっちの黒猫さんは茂みに隠れたまま。警戒して出てきてくれません。他にも何匹のネコがいたのですがカメラを持って近づくと距離を撮られてしまいました。残念。

車がそばにいても、全然気にしない様子。しっかりとたくましく生きているみたいですね。

そのあとは晩御飯の買い物してから帰宅。
他愛もないことですが、こーやってお出かけできるのもいいなあ…と思った一日でした。
- 関連記事
-
- 越生梅林の梅まつりに行ってきました。 (2017/03/09)
- 道の駅果樹公園あしがくぼでわらじかつ丼 (2017/03/01)
- 免許の更新 (2017/02/23)
- 狭山カレー工房りとるほっと。 (2017/02/01)
- 2017年あけましておめでとうございます。 (2017/01/02)
- ネコ。 (2016/12/12)
- 森林公園で紅葉見ナイト。 (2016/11/30)
- 2016年も月の石もみじ公園で長瀞紅葉ライトアップを見てきました。 (2016/11/16)
- 昭和記念公園でコスモスを見てきました。 (2016/11/06)
- 万が一に備えて非常食3日間満足セットを購入してみた。 (2016/11/03)
- NACK5 GOGOMONZの三遊亭鬼丸さんと吉田奈央さんに会ってきた。 (2016/11/01)
今日、荷物が届きました。
そう。 NDIオリジナル猫ぬいぐるみ 写真・画像コンテストの賞品です。
スクラッチもこもこクッション。
しかもくろまめクン…もとい、ソックスがくっついています!
嫁も大喜びです!!
たいそうなモノをいただきまして、ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
■NDI内藤デザイン研究所HP
http://www.naito-design.com/index.html
そう。 NDIオリジナル猫ぬいぐるみ 写真・画像コンテストの賞品です。
スクラッチもこもこクッション。
しかもくろまめクン…もとい、ソックスがくっついています!
嫁も大喜びです!!
たいそうなモノをいただきまして、ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
■NDI内藤デザイン研究所HP
http://www.naito-design.com/index.html
- 関連記事
-
- コドモって残酷だ。ぬいぐるみ3人匹の受難のハナシ (2012/09/18)
- IMAGING SQUAREサービスもうすぐ終了 くろまめクンとその仲間たちのダンス その1 (2012/09/13)
- くろまめ劇場。くろまめクンたちの衣装をお洗濯しました。 (2012/07/31)
- くろまめ散歩~所沢ファーマーズマーケットでネコとお友達。 (2012/06/17)
- Bear Labo ベアラボ 西武池袋本店で、くろまめファミリーの衣装替え。 (2012/06/06)
- NDIオリジナル猫ぬいぐるみ 写真・画像コンテストの賞品が届きました。 (2012/03/24)
- 猫ぬいぐるみの写真・動画コンテストの結果発表。 (2012/03/14)
- 同じスクラッチキャットでもこんなに違う。ぬいぐるみにも個性アリ。 (2012/03/11)
- 新キャラ登場。新しいお友達がやってきました。 (2012/03/09)
- 猫ぬいぐるみの写真・動画コンテストの応募作品の紹介です。 (2012/02/26)
- 航空公園でフリマ。くろまめクンがチャリでお散歩。 (2012/02/12)
くろまめクンやしらたまのぬいぐるみを取り扱っている横浜ワールドポーターズにある、にぽぽミューに行ってきました。
昼間に用事を済ませた後、夕方に所沢を出発。目指すは横浜です。関越練馬から環八通って第三京浜で行くルートを選択。
道中の様子。相変わらず仲良しです。
思っていたほどの渋滞もなく無事到着。目的地の横浜ワールドポーターズは、みなとみらいや赤レンガに隣接しているので、ちょっと寄り道を。
お台場ほどクルマも少ないので、撮影してみました。画質が悪いのはコンデジなんでご容赦ください。赤レンガから、みなとみらい方面を見たところ。
イルミネーションのイベントは終了していましたが、ライトアップでも十分素敵な赤レンガ。絵になります。
シンボリックな、よこはまコスモワールドの観覧車。コースターの鉄骨で組まれたコースと共に、綺麗にライトアップされた姿が幻想的な空間を演出します。これ、交差点から見えるんだよね。ちょっと感動。
そんなこんなで、横浜ワールドポーターズ。お目当てのお店にぽぽミューは3階。駐車場の4階と連絡通路で繋がっています。
ずっと来たがっていた嫁は、溢れんばかりの猫グッズにハイテンション!ポーズも決まります。
にぽぽミュー横浜ワールドポーターズ店は、NDIオリジナルぬいぐるみ(くろまめクンのスクラッチシリーズとか)や猫シリーズ商品のほか、アクセサリーやポストカードなどの可愛い猫グッズを取り扱っているお店。
いわば、くろまめクンの総本山みたいなもん?ですね。
くろまめクンのお友達がたくさんいました。中には、くろまめクンの倍はある、すんごい大きなお友達もハッケン。なんでも彼らは選ばれたコ(限定品)らしいです。欲しい人は要確認!
コンテストの写真も展示してありました。自分たちの写真を眺める二人です。
今のところ、直営系のお店はここだけらしいので、スクラッチ好きなら、ぜひ行ってみたらいいと思います。
実際、オレが知らなかった商品もたくさんありましたよ。
にぽぽミュー横浜ワールドポーターズ店
http://www.naito-design.com/gift%20show/nipopomeow_info.html
昼間に用事を済ませた後、夕方に所沢を出発。目指すは横浜です。関越練馬から環八通って第三京浜で行くルートを選択。
道中の様子。相変わらず仲良しです。
思っていたほどの渋滞もなく無事到着。目的地の横浜ワールドポーターズは、みなとみらいや赤レンガに隣接しているので、ちょっと寄り道を。
お台場ほどクルマも少ないので、撮影してみました。画質が悪いのはコンデジなんでご容赦ください。赤レンガから、みなとみらい方面を見たところ。
イルミネーションのイベントは終了していましたが、ライトアップでも十分素敵な赤レンガ。絵になります。
シンボリックな、よこはまコスモワールドの観覧車。コースターの鉄骨で組まれたコースと共に、綺麗にライトアップされた姿が幻想的な空間を演出します。これ、交差点から見えるんだよね。ちょっと感動。
そんなこんなで、横浜ワールドポーターズ。お目当てのお店にぽぽミューは3階。駐車場の4階と連絡通路で繋がっています。
ずっと来たがっていた嫁は、溢れんばかりの猫グッズにハイテンション!ポーズも決まります。
にぽぽミュー横浜ワールドポーターズ店は、NDIオリジナルぬいぐるみ(くろまめクンのスクラッチシリーズとか)や猫シリーズ商品のほか、アクセサリーやポストカードなどの可愛い猫グッズを取り扱っているお店。
いわば、くろまめクンの総本山みたいなもん?ですね。
くろまめクンのお友達がたくさんいました。中には、くろまめクンの倍はある、すんごい大きなお友達もハッケン。なんでも彼らは選ばれたコ(限定品)らしいです。欲しい人は要確認!
コンテストの写真も展示してありました。自分たちの写真を眺める二人です。
今のところ、直営系のお店はここだけらしいので、スクラッチ好きなら、ぜひ行ってみたらいいと思います。
実際、オレが知らなかった商品もたくさんありましたよ。
にぽぽミュー横浜ワールドポーターズ店
http://www.naito-design.com/gift%20show/nipopomeow_info.html
- 関連記事
-
- 嫁が骨折。 (2012/04/13)
- 東川の桜並木がライトアップしてるっていうので、夜桜見物じゃ。 (2012/04/10)
- 東京でも桜の開花宣言。で、今度の火曜・水曜は晴れるかな? (2012/04/01)
- 嫁と休みが合いそうなので、どっか出かけようかなと。千葉方面かな。 (2012/03/20)
- ホワイトデーなので、アイスクリームケーキを買ってみた。 (2012/03/15)
- スクラッチの総本山。にぽぽミュー横浜ワールドポーターズへ。 (2012/03/07)
- 誕生日でした。 (2012/03/04)
- 関東は大雪でしたね。 (2012/02/29)
- 狭山やまとの湯に行ってきました。 (2012/01/26)
- ロータスエリーゼに小物入れのポケット。混浴の本も一緒に。 (2012/01/11)
- 北海道帰省。実家で過ごす大晦日はこたつでミカンで紅白でした。 (2012/01/06)
10月2日
今日はオレ仕事。嫁休日。
休みが合わない夫婦です。
さて。
今日は嫁がお出かけしたのでそのハナシを。
このかわいいネコは、嫁の実家のみゃあちゃん。
6歳のメス猫です。
とてものいいコで、こんな洋服を着せられても全然おとなしい。なかなかのベッピンさんです。
ご存じ、嫁の実家にはたびたび甥っ子が遊びに来ます。 その甥っ子どもの傍若無人な態度には、くろまめクン以外では、このみゃあちゃんがずっとずっと前から迷惑を被っていたのです。 (こちらを参照のこと)
なので、みゃあちゃんは彼らが苦手。いつもテーブルの下の猫ベッドに避難して嵐が過ぎるのを待つとの事。
嫁運転なう。
くろまめクンとドライブ。嫁の実家に向かいます。いつものことですが、道は混んでいます。
くろまめクン「よぅ。おしさしぶり!」
みゃあちゃん「だ・ダレ?」
うーん。まだまだ。
くろまめクンを警戒しているぽいです。どこぞの岬のネコ店長さんは、ぬいぐるみにスリスリしながら寝てしまったりしているというのに、なかなか厳しいですね。
時間をかけて、みゃあちゃんの心を掴んでいきたいと嫁。
今度はくろまめクンに、マタタビでもまぶしてみる?…(笑)


今日はオレ仕事。嫁休日。
休みが合わない夫婦です。
さて。
今日は嫁がお出かけしたのでそのハナシを。
このかわいいネコは、嫁の実家のみゃあちゃん。
6歳のメス猫です。
とてものいいコで、こんな洋服を着せられても全然おとなしい。なかなかのベッピンさんです。
ご存じ、嫁の実家にはたびたび甥っ子が遊びに来ます。 その甥っ子どもの傍若無人な態度には、くろまめクン以外では、このみゃあちゃんがずっとずっと前から迷惑を被っていたのです。 (こちらを参照のこと)
なので、みゃあちゃんは彼らが苦手。いつもテーブルの下の猫ベッドに避難して嵐が過ぎるのを待つとの事。

嫁運転なう。
くろまめクンとドライブ。嫁の実家に向かいます。いつものことですが、道は混んでいます。

くろまめクン「よぅ。おしさしぶり!」
みゃあちゃん「だ・ダレ?」
うーん。まだまだ。
くろまめクンを警戒しているぽいです。どこぞの岬のネコ店長さんは、ぬいぐるみにスリスリしながら寝てしまったりしているというのに、なかなか厳しいですね。
時間をかけて、みゃあちゃんの心を掴んでいきたいと嫁。
今度はくろまめクンに、マタタビでもまぶしてみる?…(笑)

- 関連記事
-
- 東松山市 日本スリーデーマーチ を見てきました。 (2011/11/06)
- 新しいお友達がやってきました。 (2011/11/01)
- スクラッチキャットのくろまめクンが、特技のダンスを披露しました。 (2011/10/18)
- くろまめクンをスクラッチキャットの作者、米田民穂先生に紹介しました。 (2011/10/16)
- くろまめクン、ムーヴで近場ドライブ。てか、実家帰りじゃん。 (2011/10/10)
- くろまめクン、自転車に乗って嫁とお出かけ (2011/10/07)
- くろまめクン、再び嫁の実家へ。ネコのみゃあちゃんにご挨拶です。 (2011/10/02)
- くろまめクン、嫁の実家へ。ちびっコのお守りは大変です。 (2011/09/23)
- 池袋西武にある Bear Labo (ベア ラボ)で、くろまめクンのお買いもの。 (2011/09/07)
- TEDDY EDWARD (テディエドワード)と、スクラッチキャットのくろまめクン。 (2011/06/29)
- スクラッチキャットがやってきました。 (2011/01/27)